MENU
  • ホーム
  • ふじねえの想い
  • サービス
  • メンバー
  • コラム
  • お問い合わせ
ここからフィルム
  • ホーム
  • ふじねえの想い
  • サービス
  • メンバー
  • コラム
  • お問い合わせ
ここからフィルム
  • ホーム
  • ふじねえの想い
  • サービス
  • メンバー
  • コラム
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. いくつになっても輝く 人生のヒロイン講座
  3. 平田早苗

平田早苗

経歴 

ふじねえとの関係性 

ふじねえとのエピソード 

ふじねえがお勧めする理由 

サービスへの想い

オーストラリア人の夫と二人三脚で、日本映画の英語字幕翻訳及び制作の仕事を40年以上してきました。その間、夫と子供達がオーストラリアに移り、私は日本に残って会社を続け、両国間を行ったり来たりする生活を6年間しました。仕事に追われ、時間に追われ、自分の楽しみは二の次で、家族のための人生を生きていました。
いつか余裕ができたらやりたいことをしようと思っていたのですが、還暦を迎える頃に、自分の人生を生きる時がきたと感じました。

それまでは、ひたすらパソコンに向かって仕事をする毎日でしたが、今度は外に出て、人と会い、社会の役に立つことをしたいと思いました。それから模索を続け、失敗も学びに変えて、苦節7年、やっと自分のやりたいことがはっきりしました。
自分の人生を生きて輝きたいのに、一歩が踏み出せずにいる女性達に、オーラ心理学で学んだことを実践して、力になりたい。
誰かの妻や母ではない、自分の人生を生きて、ヒロインとして輝きたい女性を、ハッピーヒロインプロデューサーとしてお手伝いしたいです。

6月24日に、私の青春と人生に大きな影響を与えてくれたBobby Shermanが亡くなりました。60年代後半から70年代初頭にアイドルとして絶大な人気を誇った彼ですが、人気に陰りが見えた90年代に、きっぱりとショービジネスの世界から去り、その後は救命救急士として、無給で働き、多くの人々の命を助け、地域に貢献する人生を送りました。人の役に立つことが何より幸せだと語っていた彼に、深い感銘を受けたことを思い出します。これから全く違う第二の人生を始めるに当たり、彼に強く背中を押してもらったような気持ちです。

サービス詳細 

経歴

1958年1月7日生まれ
英語字幕翻訳及び制作会社スプラウト(ホームページ)を約40年経営
オーストラリア人の夫とともに、カンヌ、ベルリン、ベネチア等の
国際映画祭で受賞した数々の作品を含め、アニメ、ドキュメンタリー
時代劇など多岐にわたる日本映画の字幕翻訳を1500本以上手掛けた
オーラ心理学認定コーチ

小学時代

英語にとても興味があった。
父が学生時代に使っていたという皮の表紙のコンサイス和英辞典を貰い
いつも持ち歩き、友達にたぬきは「ラクーンドッグ」って言うんだよと教えたりしていた。

小学4年

夏休みに、湘南の祖父母の家に1か月ほど遊びに行った帰り、横須賀駅で叔母が、
売店でなんでも欲しいものを買ってあげると言った時も英字新聞をねだった。
母も叔母も売店のおばさんからも子供がそんなもの買ってもしょうがないから
弟みたいに、コインチョコレートにしなさいと口を揃えて説得されたが
どうしても英字新聞が欲しかった。

中学1年

夏休みに私の人生が決まった。
当時人気だったアメリカ人のポップスターのBobby Shermanに夢中になったのだ。
彼が喋っている英語を全身全霊をかけて勉強した。
ラジオ講座を毎日欠かさずに聴きバスで遠くの塾にも通った。

学校が終わると全速力で走って帰宅してBobbyのレコードを繰り返し聴いた。
彼のレコードには歌詞の翻訳がついていなかった。
辞書で必死に調べても意味不明なものが多かったけれど、英語の授業を受ける度に
パズルのピースがはまってゆくように意味が分かってくるのが楽しくて堪らなかった。

このあたりで、将来はBobbyと同じ綺麗な青い目の夫を持ち、映画みたいな波乱万丈な
人生を生きることを決意する。

高校・大学

変わらず大好きな英語を一生懸命に勉強し、大学2年から2年間は夜間の英会話学校にも通う。

大学卒業後

大学卒業と同時に、オーストラリア人の青い瞳の夫と結婚。
子供が生まれたのを機に、夫の字幕翻訳の手伝いを始め、中学生の頃の決意通り
波乱万丈な人生を送る。

還暦

家族のために、自分のやりたいことを封印して生きていたが、もう自分の人生を生きる
時がきたと感じる。それまでとは真逆の、外に出て、人と会い、社会の役に立つことを
したいと模索を始める。

67歳

苦節7年、ようやく自己認識を確立。オーラ心理学認定コーチになる。
「いくつになっても輝く人生のヒロイン講座」開始。
ハッピーヒロインプロデューサーとして、自分の人生を生きて輝きたい女性のサポートを始める。

ふじねえとの関係性

出逢い:2024年6月
関係性:ふじねえのSNS活用講座の生徒として出会いました。

ふじねえとのエピソード

ふじねえの講座を受けるうちに、どんな質問にも丁寧に答え
分かるまで寄り添う優しさに好感を持ちました。
そんなふじねえを中心に講座に集う生徒が、仲間に変わっていき
お互いに出来ることを提供し合い、助け合い、励ましあう関係性が
築かれていくのを体験して、感動しました。
ふじねえの仲間として認めて貰えたことが、とても嬉しいです。

ふじねえがお勧めする理由

早苗さんが初めて講座を受講してくださった時、ビックリしました。
だって、本気の翻訳家さんが来ちゃったんですから。

パソコンも人並みに使えている印象でしたし、実際使えているし。
今ではみんなのサムネイルを作ってくれたり、文章の校閲をしてくださったり、私に出来ない仕上げを担ってくださる無くてはならない存在になっています。

今回のホームページを作るうえでも、早苗さんがいなければ色んな素材が揃わなくて完成に辿り着けなかったです。

そんな早苗さんに、私が出来ていることってあるのかなぁ?って思うことが何度もあります。
でも、早苗さんが仲間になってくれたことが私もすごく嬉しいです。

あ、早苗さんをお勧めする理由!

早苗さんの経歴を読んでもらえば分かりますが、オーストラリア人の旦那さんと一緒に英語字幕翻訳に長年携わってこられています。

でも、それだから早苗さんの翻訳がすごいのではなくて、早苗さんは、相手が何を表現したいのかを捉える力が素晴らしいからこそ、英語翻訳だけじゃなく、日本語の校閲も素晴らしいし、とってもお洒落で色彩感覚に長けていることで、サムネイルやZOOM背景を作ってもらった時、その人らしさが生まれる。

そんな風に思っています。

サービス詳細 

  • 特定商取引法
  • プライバシーポリシー

© ここからフィルム.